【非会員限定】コーン先物情報ブログ

「会員限定」なんて水くさいこと抜きに、コーン情報をお伝えする。

11月19日現在のコーンの状況について考察するー【非会員限定】コーン先物情報ブログ

僕が今持っているポジションの平均は12月限$352.4であり、逆行した影響を大きく受けてしまっている。

 

前回ブログを書いた11月6日には、「昨年同様の値下がりがある」と想定をしてポジションを組み立てていたのだが、甘かった、と後悔をしている。今回起こった値下がりは逆行する前には、想定していた範囲(つまり昨年同様の値幅)の値下がりである。当初は問題ないと思える範囲であるはずだった。

 

しかし、実際に値下がりをしてみると、ロスカットが見え始めることもあり、重たいポジションに気分まで重たくなってしまった。精神衛生上良いものではない。(このブログもスキップしてしまうくらい…)

 

実際にトレードにも影響があった。

 

下がってしまった以上、安全な範囲と思える範囲で買い下がりを狙っている。現在のところ値下がりの底は、12月限は$336付近が底であったが、$338である程度入れられたのだが、$336付近では新規の買いが入れられなかった。少しでも入れられれば、心理的には楽になったのだけど、買い付けはできなかった。ポジションが軽ければ、多少は入れることができただろうと思っている。

 

今は、多少戻ってきていて、$343付近だから、心理的にも楽で、「次下がったら買おう」、なんて思っているけれども、さて、今回はできるだろうか?

 

上昇しなければ、12月限は3月限に引き継ぎ勝負は延長していくが、現在のポジションが重すぎて、良い投資ができていないので、できれば、僕が持っているポジションの大半の損益分岐点である$347付近でポジションを外して、持ち越しを限定したいと思っている。

 

3月限になれば、また買い下がりをしていきたい考え。要は、買い有利の展開が続いているとの読み。

 

 

…、とつらつら書いてきたが、その考えに至った根拠についてこれから書いていく。

 

 

需給バランスについて

2017年産のアメリカでの収穫量は175.4ブッシェル/エーカーの予測となり、過去最大の収穫量となる見込み。

 

反面、出荷が相当落ち込んでしまっていているので、2017/2018年の繰り越し残は拡大予測となっている。

 

一見、価格はより下がってしまうように見えるが、これはあくまでアメリカだけの話。世界的には需要は拡大傾向にあるので、世界的には出荷が減ったことにより2017/2018年の繰り越し残は2016/2017年よりも減少見込みとなっている。

 

 

今後の価格について

2-3月は南半球の収穫期に入ってくるので、少なからず天候相場になってくる。天候相場で上昇するとは限らないものの、上昇しやすい地合にはなる可能性が高いだろう。

 

「アメリカの生産量めっちゃ多いじゃん!!」

 

「アメリカの出荷量めっちゃ少ないじゃん、やばいじゃん!!」

 

というのが市場の状況。その状況から落ち着いてくると、値下げになりそうなニュースはほとんどなくなってくる時が来るのではないかと思う。

 

…まあ、過去の価格チャートを見ても、9-12月が底となっているケースが多い。過去のチャートは簡単に手に入る情報なので、買っている人は今後に期待しつつ追加購入を考え、売っている人は手仕舞を考えている、、、という心理的要因によっても、買い、買戻しの需要が高まり、売りの需要が減り、結果値上がりしやすい状況となってくる、と思われる。

 

今後の展開だが、

12月中までは、今の水準を維持するが、その後は上昇し始めるのでは??

 

と思っている。

 

また、12月限で言えば、$340付近、3月限の$350当りが底と見ていいと思う。(去年のチャートの底部分)

 

安心して買える価格になってきているのではないかと思う。

 

 

質問はコメント欄に。

ブログランキングに参加しているので クリックにて応援してほしい!

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村


商品先物ランキング

 

次の記事もご参考に。

 

 

 

naohirokatoh.hatenablog.com

naohirokatoh.hatenablog.com

naohirokatoh.hatenablog.com